今日は節分ですね。 午前の部では豆まき遊びをしました。 まず画用紙に鬼の絵を描きます。

どの色にする〜?
選ぶという行動の中には、考える・決める・意思表示をするなどいくつかの過程がありますが、選びやすいように種類は少なめに提示しています。

描いた絵をそれぞれ壁に貼り、ボールを投げます。 「鬼は外、福は内〜!」 鬼に当てることができてみんな嬉しそうでした。

ボールは1人5個。お友達のボールと区別しやすいように色を変えて渡します。 投げ終えたら自分が投げたボールをお片づけ。
全て拾ってキレイになったらタッチ交代です。 他の子がやっている時には座って待つなどのルールも守れて、楽しい豆まきの時間となりました。